前回、ゲームの説明だけで時間を使ってしまったので今回はその後編です。
ゲームの概要は理解出来ましたね。
メタルマックスは、「名前は知ってるけどやった事ない」って人が周りに多いんですよ。しかもゲーム内容が
普通のRPGに見せかけた全然別のゲームなので説明も大変です。
メタルマックス2の話です。
ある街で、ビイハブ船長と言う人が出てきます。彼は、過去にサメ型モンスターの「Uシャーク」に家族を殺され、その復讐に燃えているじいさんです。そして主人公は、その復讐に手を貸すことになるのですが・・。
船長所持の船を借り、その仇のモンスターが出ると言われる海域を探索します。ランダムエンカウントなので、奴と遭遇するためには運が必要です。
うろうろ・・ピュー(エンカウント音)・・ジャジャッジャーン、ジャジャッジャーン(ザコ戦の曲)・・ハズレか。まあ一発で出るわけもない。
30分後
うろうろ・・ピュー・・ジャジャッジャーン、ジャジャッジャーン・・む、なかなか出ないな。
1時間後
うろうろ・・ピュー・・ジャジャッジャーン、ジャジャッジャーン・・。これはおかしい。もしかして場所、間違ってる?
こんなに出ないのではその可能性もあります。なのでちょっと探索範囲を広げてみましょう。
ある島の周辺に出ると聞いて、その島を船でぐるぐる回っていたわけですが、もっと南の方に行ける(ここはでっかい湖なのです)ので、そちらへも行ってみる事にしました。すると・・
ピュー・・チャラリラチャラリラチャラリラチャラリラ(賞金首戦の曲。名曲)・・。
き、きたーーーー!!この曲のイントロが流れると、途端に燃えて来ます!
でも出てきたのは「トータルタートル」あれ? カメ!?
サメじゃなかったっけ? んー、そもそも狙ってた奴、
なんて名前だっけ?長時間ザコと戯れていたので、目標の名前をど忘れしてしまいましたが、まあ出てきたし、こいつかなぁ、とか思って戦闘開始。
主人公の攻撃。現時点最強の主砲の砲撃>カキーン! はじき返された(ダメージ0)
ええーーーーー!?トータルタートルの攻撃>
戦車が鉄くずにされました。絶対違うね、これ。うん。その後、このカメはもっと後半に戦う相手と判明。そりゃ勝てない。
で、この記事を書くためにネットで調べたところ、
どうも同じ目にあった人が結構いるようです。「紛らわしいところに出現させるなよ」と思いますが、まあそれもこのゲームの自由度の高さと思って納得しましょう。
そんな感じで、もうすぐ発売のメタルサーガも
自由度の高さでプレイヤーを翻弄してくれるのでしょうか。
スポンサーサイト
- 2005/06/07(火) 07:35:59|
- FF11以外のゲーム|
-
トラックバック:0|
-
コメント:3
賞金首をNMに置き換えるとわかったような気がしました(笑)
- 2005/<%
- URL |
comment_month>/08(水) 18:26:35 |
- Ravie #-
- [ 編集]
そうそう、要するに賞金首は、一度しか倒せないNMみたいなもんです。
倒したら二度と出現しないくせにドロップ品が良くて、何度もリセットしました・・。
- 2005/<%
- URL |
comment_month>/08(水) 22:18:38 |
- Magion #-
- [ 編集]
っぷ!【トータルタートル】はメトロタウンで195ミリバーストなどそろえて改造すれば1ターンで倒せたし
それに【Uシャーク】はビハイブ島付近ですよ
トータルタートルのほうがでる確率激高だし(まっ、カリュストロ見つかってないけどカリュストロが戦車から降りれば白兵戦で戦いたい
- 2006/<%
- URL |
comment_month>/15(月) 21:09:48 |
- かず #-
- [ 編集]